◆ 軽音楽部
軽音楽部 | |
目 標 | 日本一の軽音楽部! ~鷺ロックは鳴りやまない~ ・ たくさんの人々の協力やサポートに感謝できる人間になる。 ・ 1つのものに全力をつぎ込める人間になる。 ・ 人を楽しませ・喜ばせることに価値を見出せるようになる。 ・ 自分で自分を律し、時間やお金のやりくりができるようになる。 |
部 員 数 | 107 名 (2022年4月現在,1年生33名) |
活 動 内 容 | 月曜日から土曜日は校内3か所でバンドごとに練習を行います。 土曜日や日曜日は他校との合同ライブや大会などがあります。 9月の文化祭ライブに加え、学期末に校内ライブを行います。 校内ライブや合同ライブは月に1回行っています。 音響・照明・ステージ・MCなど、 ライブの運営は顧問の先生の手を借りずに、 全て生徒主体で行っているところが鷺高軽音部の強みです。 大会での入賞だけが目的ではなく、 最高のライブをするために部員一同日々努力しています。 1年生は夏ごろからオリジナル曲の作成を始めます。 |
活 動 実 績 | 【令和3年度】 ・令和3年度東京都高等学校軽音楽コンテスト 決勝大会 出場(茉莉花、フミンニッキ) ・Tokyo Music Rise 2021 SUMMER 宮地楽器大会 優秀賞(Pick Pocket) ・Tokyo Music Rise 2022 SPRING 宮地楽器大会 グランプリ(ココラシカ) ・SAGIROCK(合同ライブ) 文京高校(12/27) 桜町高校(1/10) ・TV出演(ケプラ) 日本テレビ「ZIP!」、「スッキリ」 NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」 【令和2年度】 ・令和2年度東京都高等学校文化祭軽音楽部門大会 中央大会 奨励賞(茉莉花) ・JYOJI-ROCK U-22 GRAND PRIX 2021年 春大会 銀賞(フミンニッキ) |
中学生の皆さんへ | 軽音楽部員はとても仲良しです。 部員の約半数は高校から楽器をはじめる初心者ですが、 上手くなりたいという気持ちがあれば大丈夫です。 各パートの先輩が丁寧に教えます。 プロのバンドマンになりたい、 文化祭を盛り上げたい、 オリジナル曲で自分の思いを伝えたいなど、 バンドごとに目標はそれぞれですが、 皆音楽が大好きで集まってきた部員達です。 まずは、文化祭などに足を運んでいただき、 熱いライブを見に来てください! 経験者の人も、初心者の人も、真剣に音楽がやりたい人も、 是非お待ちしています。 |